紙面を見る
平成26年8月1日 新第46号(58) ダイジェスト音声版
PC音声

(1面)
紫波新聞
平成26年8月1日 新第46号(58)
編集・発行
特定非営利活動法人
紫波ing
E-mail  shiwanews@gmail.com
毎月25日頃発行 発行部数14,000部(紫波町全戸配布)
編集責任者:川村晃寛(北栄調査設計株式会社)印刷:(有)紫波印刷
音声化案内:ボータル紫波URL:http//www.town.shiwa.iwate.jp/
(「町の声・町の話題」コーナーに毎月初めに掲載。是非ご利用下さい)

(事務局)〒028-3305
岩手県紫波郡紫波町日詰
字郡山駅57-3 ㈱よんりん舎内
TEL 019-671-1755 FAX 671-1756

紫波新聞は皆さんが作る新聞です

 現在、紫波新聞では、面白い話題、例えば「マスコミを呼ぶほどではないんだけどちょっとみんなに知らせたいな」といった地域の身近な情報を渇望しています。そのような情報をたくさん集め、独りよがりの編集記事からの脱皮を図りたいと思っています。一回きりの特派員でも構いません。どうか地域の情報をお寄せください。
 (情報投稿先)㈱よんりん舎TEL 019-671-1755
             FAX 019-671-1756
 ・紫波新聞E-mail  shiwanews@gmail.com
 ・編集長携帯 090-1424-3061

紫波新聞の広告や告知記事の締切は発行日の1週間前が目安です。
紫波新闘の発行日は毎月第4水曜日です。例えば次号9月号であれば、発行日は8月27日。
告知記事や広告の締切は、8月20日を目途にお申し込みください。

①蓮始開(はすはじめてひらく)
は、二十四節季七十二候のひとつ、7月12日~16日の頃。7月16日夕刻、開花を祝うように蓮花色の太陽柱が東根の峰の上に立った。吉兆であろう。(YY氏撮影)

②こかげ農園の野菜たち

PC音声
(4~5面) 上記画像をタップするとpdfが開きます。
シマップ        

紫波の自然の特徴
・南部片富士と吉われる非対称の岩手山の景観
・岩手山、姫神山、早池峰山が展望でさる立地
・西山、南昌山塊、志波三山とか言われる奥羽山系の前山、岩頚地帯の存在
・観天望気の西山
・西山の山麓部を南北に走る断層帯.それに沿りて分布する温泉
・その山系から北上川にかけてなだらかに高度を減ずる扇状地
・鹿妻堰や山王海の用水が古くから発達する扇状地の水田
・水田地帯に点在する「いぐね」(散居集落)
・扇状地扇頂付近に数多<分布するため池
・扇状地扇央付近に数多く分布する果樹園
・中古生代の蛇紋岩や花崗岩のモナドノック(残丘)が点在する等高性の北上山地
・東西を限る山並みと南北に開けた盆地地形
・北上盆地内に点在する第三紀火山の高まり一森山、陣ヶ岡、城山
・扇状地に押し付けられ、北上盆地の東緑を流下する北上川
・かつて金山が発達した北上川東の山間地帯
・川東山間地の盆地微気候を利用した果樹(リンゴ、ぷどう)園

(関連記事は2面にあります)

PC音声
6面
(6面)上記画像をタップするとpdfが開きます。
①花だより
こんにちは!今年のエルニーニョ現象は先送り?!になっているようで、やはりいつものように暑い夏がやってまいりましたね~ 何だかんだと、もうすぐお盆… 早いですね。
あんまり暑いと少しでも涼しくしたいもので。見た目だけでも…と思い、最近は観葉植物や緑だけの寄せ植えもので涼しげに見せております。(でも暑い…)
先日、ラベンダーが満開になり、なかなかの見ごたえでしたヨ!でも、そんな時期はやはり雨・・ 我が家のラベンダーは穂が長いので、大雨になると車の乗り入れが大変です。(ビチャビチャ…) もう少し長く鑑賞していたいのですが、早々と刈り込んでドライフラワーにしています。毎年、ただぷら下げているだけなのでちょっとつまらないと思い、何年かぶりでラベンダースティックを作りました。リボンが結構あったのでたくさん出来るかと思っていたら、これがなかなか… リボンが足りない… 小さいながらも1本に1m以上使うので、何度も買いに… そしてグルグル巻きつけていると、自分の目や頭の中までグルグル◎ 少し気合を入れ過ぎました。おかげでけっこうな本数ができました。久々に手作り!いいものですね!では、また

②かとうじエピソード6
夢二挿絵のセノオ楽譜コレクション
NPO法人ポラーノの広場

嘉藤治はコレクターでした。色々と興味あるものをたくさん集めていました。日本子守唄を集めた「日本の子守唄集」を編集したり、イチョウにまつわる短歌や俳句を集めて「イチョウ」の本を出したり、また新闘記事の天気予報欄を毎日切り抜いて何冊ものスクラップブックにしたりと、よくもまあこんなにと思うほどの蒐集ぶりです。
 その中にひときわ目を引く美しいカラーの挿絵の楽譜があります。それは大正から昭和の初めにかけて洋楽が盛んに日本に入ってきた頃に、東京のセノオ出版が発行していたセノオ楽譜でした。
 セノオ楽譜は、一曲一枚のピース楽譜として約1000曲発行されており、洋楽のほか民謡や抒情歌など幅広いジャンルの楽曲の普及に人きく貢献しました。表紙を飾る人気画家の挿絵が評判でもあり、竹久夢二はそのうち270余枚を描いています。
 嘉藤治の書斎には音楽関係の書籍や歌集、楽譜などが760冊も残されています。その中に夢二挿絵のセノオ楽譜が106枚ありました。

③書評「くずおか新聞」

④しわ浄報その44
何のために「再生可能エネ固定買取」がはじまったのでしょうか?
再生可能エネルギー固定買取制度(F I T)が、この7月で運用2年目となりました。特に太陽光は、10年以上前から取り組んでいる先進国のドイツを抜き導入量世界一となっている様子です。メガソーラーと称し(国内外の)大企業が押し進める反面、買取価格を高くしすぎた為か標準的家庭の電気代に含まれる負担金は初年度87円/月から今年は225円と2.6倍になっており、このままのスピードで4年後は600円になるとの予想もあります。(日本経済新聞2014/7/3より)
固定買取制度は「エネルギー自給率4%を少しでもUP」「地球温暖化防止」「国内産業を育てる」ためと国は話しをしていまずが、私達の負担金は一部の大企業のためだけに支払っているのではないはずです。将来の子供たちのため、地域のために支払っていると考えたいものです。
燃料代として国外に出していたお金を地域に残し、そのお金をできるだけ地域の人々で回すことで、働く場所が増えます。そのことで少しでも地域の人口減少を少なくすることが、将来の子供たちへの償いになるでしょう。

PC音声
8面
(8面)上記画像をタップするとpdfが開きます。
①紫波の台所55
ラーメンショップ吾妻屋
②シワニュース&ネイチャー
朴葉味噌焼きのススメ
 岐阜は高山地方の名物郷土料理、朴葉味噌焼き。朴葉は今の時期、まだ虫に食べられる前の綺麗な葉っぱが採れます。朴葉昧噌焼きには普通は茶色くなった葉っぱを用いるのだけど、青いままでも十分風味が移ります。
 下の絵のように包んで蒸し焼きにしてもいいし、カシワやササの葉の代わりに朴葉寿司を作っても…。地元の食材で作るファーストフードです。

PC音声
2面
①紫波町民劇場 公演に向けて練習始まりました!
②プラザ・タウン・ベース 8月の図書館企画はステップアップするオガールと紫波の観光マップ 8月1日(金)~8月28日(木)
③にぎわう城山公園の景 ふたつ
 ・城山公園に 愛 の神社出現
 ・宮澤賢治文学碑に東京から50名
④ツアー募集 「比爪 もう一つの平泉」を追って・・・ 羽柴先生とツアー
⑤「日詰駅前子ども夏まつり」+「赤石夏まつり」2014
3面
①(掲示板)オガール祭り2014 8月1日(金)、2日(土)、3日(日)オガールエリア:紫波中央駅前
②(掲示板)第43回 みんなが笑顔になれる夏 紫波夏まつり
③(掲示板)参加者募集中 オガールと地域が元気になるワークショップ
④発達特性のある子と親の支援「みんなちがってみんないい(紫波の子育てを支援する会)withみすず広場」
7面
催し物のご案内
http://shiwa.tv/e-info/shinbun/
前号へ

copyright©2012 Meakasi all rights reserved.