PC音声 公式サイトpdf
紫波ネット 12月 おしらせ版 №970
前へ ≪ page2 ≫次へ
らしの情報
◆催し

シルバーリハビリ体操3級指導者養成講習会
 シルバーリハビリ体操とは、リハビリテーションの専門医が考案した「いつでも」「どこでも」「ひとりでも」できる、健康づくりと介護予防のための体操です。
この体操を地域の住民へ指導・普及するボランティア(指導者)を養成します。講習会の全過程を修了した場合、県から認定書が交付されます。
 現在、町内では44人の指導者が活躍しています。地域の健康を支える仲間として活動してみませんか。
  受講無料
■日程・会場・定員 6月~8月に6日間受講(どちらかの会場で受講)
■内容 介護予防の推進、解剖運動学
(筋肉や骨、神経など)、シルバーリハビリ体操(実技)
■対象 おおむね60歳以上の町民で、受講後にボランティア活動ができる人
■申込・問合せ
 長寿介護課 高齢者支援室
 ☎(672)2111 内線1233

矢巾会場
・日程 6月19日(火)・21日(木)・26日(火)・28日(木)、7月3日(火)・5日(木)
・時間 午前10時~午後4時 ※初回のみ午前9時45分~
・会場 さわやかハウス(矢巾町南矢幅14-78)または矢巾町役場4階大会議室(矢巾町南矢幅13-123)
・定員 10人 申込締切:6月12日(火)まで
紫波会場
・日程 7月17日(火)・20日(金)・24日(火)・27日(金)・31日(火)、8月3日(金)
・時間 午前10時~午後4時 ※初回のみ午前9時45分~
・会場 サン・ビレッジ紫波軽運動室
・定員 30人 申込締切:7月6日(金)まで

◆お知らせ
国民健康保険人間ドック補助金 申請受付中
 町は、平成30年4月以降に人間ドックを受診した人に補助金を交付しています。補助額は1万円で、交付は同じ年度内に1回です。
■交付要件
必須項目 内容
・問診 既往歴・服薬歴・喫煙歴などの有無
・理学的検査 自覚症状・他覚症状の有無
・身体計測 身長・体重・腹囲・BMI
・血圧測定 最高血圧・最低血圧
・肝機能検査 GOT・GPT・γ-GTP
・脂質検査 中性脂肪・HDL コレステロール・LDL コレステロールまたはNon-HDLコレステロール
・血糖検査 空腹時血糖またはHbA1c、やむを得ない場合随時血糖尿検査尿糖・尿蛋白
・その他 メタボリックシンドローム判定・医師の所見
※内容が不明な場合は要相談
 人間ドック受診日時点で、国保に加入している人
/年度内に40歳から74歳になる人
/年度内に75歳になる人で、受診日に74歳の人
/町で行う特定健康診査を受けていない(受ける予定がない)こと
/人間ドックの受診結果に、特定健康診査の必須項目が全て含まれていること
/受診結果の提供に同意すること
■申請に必要なもの
・人間ドック受診結果
・医療機関領収書(受診費用が支払済みであることが分かるもの)
・補助金の振込先通帳
・印鑑
■申込・問合せ 町民課 保険年金室
 ☎(672)2111 内線1265

農業用ドローンのオペレーター認定取得経費の一部を補助します
 町は、農薬散布などに使われる産業用マルチローター(通称「農業用ドローン」)を操縦するオペレーターとして、一般社団法人農林水産航空協会の認定を取得する際の経費の一部に対し、補助金を交付します。
■交付要件 農業用としてドローンを利用する認定農業者、集落営農組織。ただし、1経営体につき3人以内。
■補助内容 町で定める取得に要する経費の1/2以内。ただし、5万円を超えない額。
■問合せ 農林課 農業振興室
 ☎(672)2111 内線2241

JAいわて中央から 有線放送設備撤去開始のお知らせ
 JAいわて中央は、5月から有線放送設備(有線柱・外線、宅内設備)の撤去を開始しました。JAが委託した業者が作業を行っていますので、ご理解とご協力をお願いします。
■日程 平成30年度に西部地区、平成31年度には東部地区で撤去作業を進める予定です。
・水分地区 第1期:5~7月 第2期:10~11月
・志和地区 第1期:6~8月 第2期:11~12月
・日詰・古館地区 8~10月
・赤石地区 10~12月
※天候などにより、変更になる場合があります。詳細は、組合員文書回覧やJAいわて中央ホームページの有線放送の欄に掲載しています。(http://ja-iwatechuoh.or.jp/service/yusen.html)
また、作業開始に合わせて撤去説明会を地区ごとに開催します。
■委託業者 橘建設・興和電設建設工事共同企業体
■その他 
・居宅内の敷地への立ち入りは原則として所有者の許可をいただきますが、農地などで所有者の判断が困難な場合の立ち入りについては、ご理解とご協力をお願いします。
・電話機はNTT回線で使用できるものもあります。スピーカーや電話機は一般ゴミに出さないようお願いします。
・加入者が宅内の機器を外した場合は、最寄りのJAまたは委託業者にお渡しください。
■問合せ JAいわて中央 企画管理部 企画課
 ☎676-3244





copyright© Shiwa.tv all rights reserved.